答えを写してしまうお子さんへの対応
こんにちは!
上田市国分の塾『芽ぶき学習塾』です。当塾は1人ひとりの芽を大切に育てながら、お子様に学ぶことの楽しさを伝える塾です。
このブログでは、上田エリアの塾『芽ぶき学習塾』は、どのような塾かをご紹介いたします。
さて、本日は「答えを写してしまうお子さんへの対応」についてのお話です。
当塾では、自学自習を基本としているため、答え合わせまでを生徒さん自身でやってもらい、その後先生がチェックをして、答えや解説を見ても分からなかった問題があれば、解説しながら一緒に解きます。
そんななか、時々答えを書き写してしまっている生徒さんがいます。
問題を解くのが面倒な子、間違えたらいけないと思っている子等、理由は様々ですが、書き写すのが癖になっている生徒さんは、一旦こちらで答え合わせをするようにしています。
そして、間違えた問題はこちらで解説して、一緒に解くようにしています。
間違えても怒られないし、むしろ教えてもらえて、問題が解けるようになる。
できるようになったほうが、後々面倒くさいことにならない。
等々、生徒さん自身が気がついてくれるようになると、答えを渡しても、書き写すことなく自分の力で解こうと意欲を持って取り組んでくれるようになります。
注意するだけでは改善されないことは、「やめたほうが自分にとっていい」という経験を積んでもらい、自分自身で選択をしてもらえるような指導を心掛けています😊
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました♪
上田市国分の塾『芽ぶき学習塾』では、幼児(3歳〜)・小学生・中学生の、
・勉強が苦手なお子様
・お家での勉強時間が少ないお子様
・受験を頑張りたいお子様
・学力upを目指すお子様
・部活と勉強を両立したいお子様
・幼児から学習を始めたいお子様
に、おすすめの塾です。
上田市国分で、塾・学習塾をお探し中の方は、お電話 または ホームページ内フォームよりお気軽にお問い合わせくださいね。
——————————————————
TEL:080-2565-3925
〒386-0016
上田市国分758-12
・信濃国分寺駅から徒歩7分